こんにちは古銭の買取売却査定ナビです。今回はおなじみの5円玉と同一デザインでありながら100万円以上の価値がある5円玉について紹介していきたいと思います。

一般的な5円玉の価値と買取相場

5円硬貨

昭和24年から発行されている一般的な5円玉です。重量3.75g、素材は真鍮(黄銅)、直径は22mmとなっています。一般的な5円玉の中で価値が高いのは昭和24年から昭和33年にかけて製造されたものです(Y#72)。

現行の五円硬貨と基本デザインは同じですが、書体が楷書体で、かつ「国」が旧字体の「國」になっており、筆五などと呼ばれています。

年号 発行枚数
昭和24年 111,896,000枚
昭和25年 181,824,000枚
昭和26年 197,980,000枚
昭和27年 55,000,000枚
昭和28年 45,000,000枚
昭和32年 10,000,000枚
昭和33年 50,000,000枚
年号 美品 完全未使用
昭和24年 50円 4,500円
昭和25年 50円 4,000円
昭和26年 50円 4,000円
昭和27年 150円 40,000円
昭和28年 150円 5,000円
昭和32年 500円 15,000円
昭和33年 100円 3,500円
年号 極美品 完全未使用
昭和24年 25円 900円
昭和25年 25円 650円
昭和26年 25円 650円
昭和27年 60円 10,000円
昭和28年 60円 650円
昭和32年 800円 4,000円
昭和33年 50円 350円

楷書体(筆五)5円玉の中でも価値が高いのは昭和27年と昭和32年(1957年)の硬貨で完全未使用の状態の場合、1.5万円〜4万円程度の金額で市場にて取引される事があります。

買取価格は?

このような価値が高い5円玉は5,000円を超えるような金額での買取が期待できます。事実、完全未使用の昭和27年銘の5円玉を以前、1万円で買い取ってもらった事があります。

エラー穴銭の価値

さらに価値が高いのが特年(昭和32年)の5円玉のエラー銭です。下記のような穴ずれエラー銭では高額取引される傾向があり状態の良い物では10万円以上の市場価値があります。

日本國昭和32年5円玉日本國昭和32年5円玉

100万円の価値がある5円玉

五円玉五円玉

コレクターや専門家の間でもあまり知られていない100万円の価値がある5円玉です。昭和26年に試鋳貨(見本貨幣)として作成されました。デザインは昭和24年から昭和33年にかけて発行された筆五(フデ五)と同様ですが素材が異なりアルミニウムで作られています。

全世界での現存数は数枚と言われているアルミ筆五は非常に価値があり完全未使用の状態の場合、100万円前後で取引されることが一般的です。

事実、2011年に米国で9775USD(日本円で約108万円)で取引されており、現在はもう少し高額での取引となる可能性があります。

五円玉の価値と相場まとめ

一般的に5円玉というと、いつも財布に入っており5円の価値しかないと考えている人が大半だと思います。しかし、中には数千円〜100万円の価値がある5円玉が存在します。輝きが異なる5円玉は素材がアルミニウムで試鋳貨の可能性があります。

もし、財布などに入っていた場合、すぐに専門家に査定・鑑定してもらうと良いでしょう!今回の記事が古銭の買取査定価格の参考になりましたら幸いです。