こんにちは古銭の買取売却査定ナビです。今回は令和3年に発行された近代通貨制度150周年記念1万円金貨幣プルーフ貨幣セットの価値と買取相場について記載して行きたいと思います。
この金貨の発行枚数は2万枚と少ない為、価値が高く、高額査定が期待できます(通常、発行枚数が少なければ少ないほど希少性が高くプレミアムの価値が付加されて売買されます)。
近代通貨制度150周年記念1万円金貨の詳細
画像は明治4年(1871年)に通貨の単位である「円」が誕生し、我が国の近代通貨制度が始まって2021年6月に150周年を迎えることを記念して発行された近代通貨制度150周年記念一万円金貨幣プルーフ貨幣セットです。
デザインは5000円金貨や1000円銀貨と同様、販売数に比べ申込数が圧倒的に多かった為、抽選が行われました。
1万円金貨の詳細
図柄(表) | 「圓」の文字と「菊と桐」 |
---|---|
図柄(裏) | 現行通常貨幣(6貨種)の図柄 |
年号銘 | 令和3年 |
素材 | 金 |
品位 | 純金 |
量目 | 15.6g |
直径 | 26mm |
エッジ | 斜めギザ |
販売数量 | 2万枚 |
造幣局販売価格 | 145,000円 |
抽選の詳細
申込数 | 202,791 |
---|---|
販売数 | 20,000 |
抽選対象数 | 18,000 |
当選倍率 | 11.27倍 |
1万円金貨の販売価格は下記のように5千円金貨よりもgあたりの単価が安かったです。そのため、どちらも造幣局販売価格で購入したと仮定した場合、1万円金貨の方が売却益を得やすくなっています。
・5000円金貨:1g=約9,750円
・10000円金貨:1g=約9,300円
近代通貨制度150周年10000円金貨の買取相場
下記は私が調べた近代通貨制度150周年記念1万円金貨幣プルーフ貨幣セットの実勢価格と買取価格の推移です。
取引年 | 実勢価格 | 買取相場 |
---|---|---|
2021年 | 〜172,000円 | 〜157,000円 |
2022年 | 〜178,000円 | 〜160,000円 |
実勢価格は造幣局販売価格を超えることが多くなっており、業者による買取価格も高額が予想されます。
今後も金価格が上昇すれば更なる高価買取が期待できますが、下落に転じた場合、買取価格が下がる可能性が高いです。
その為、売却を検討中の方は金相場を見ながら査定タイミングを検討すると良いでしょう!今回の記事が記念硬貨の売却や換金の参考になりましたら幸いです。