昭和の貨幣 昭和の硬貨(その他素材)

昭和の1円黄銅貨の査定相場・買取価格

1円黄銅貨幣

https://antique-coin.info/kosen-navi

「家に黄銅色の1円硬貨があるんだけど価値はどれくらいかなぁ?」と言った疑問にお答えするため、今回は昭和23年から昭和25年にかけて発行された1円黄銅貨幣の価値と買取相場について記載して行きたいと思います。

この硬貨は第二次世界大戦後に発行されていますが、素材金属価格の高騰により鋳つぶしされる恐れがあったため、小額通貨整理法によって1953年(昭和28年)12月31日をもって廃貨措置がとられ、通用禁止となりました。

通常の硬貨については現存数が多いため、価値は乏しいですが、エラーコインや試鋳貨(見本貨幣)については高価買取が期待できます。

1円黄銅貨幣の詳細

1円黄銅貨幣

画像は昭和23年・昭和24年・昭和25年(1948年・1949年・1950年)に発行された1円黄銅貨幣です。

黄銅は戦争中、大日本帝国陸軍が軍用機に使用した材質で、戦争が終わり大量に黄銅が余ったため、戦争終了後まもなくの貨幣に黄銅が多く使われています。

詳細は下記のようになっており、発行枚数が約4億5千万枚と多いため、カタログ価格はあまり高くありません。

一円黄銅貨の詳細

項目 詳細
直径 20mm
品位 銅600〜700/亜鉛400〜300
量目(重量) 3.20g
発行枚数(合計) 451,170,000枚

日本のカタログ価格

年号銘 完全未使用
昭和23年 800円
昭和24年 800円
昭和25年 800円
年号銘 未使用
昭和23年 300円
昭和24年 200円
昭和25年 200円
年号銘 極美品
昭和23年 150円
昭和24年 80円
昭和25年 80円
年号銘 美品
昭和23年 100円
昭和24年 60円
昭和25年 60円

1円黄銅貨幣の査定相場・買取価格

下記は私が調べた1円黄銅貨の実勢価格(業者が販売し実際に中古品市場で取引された値段)と買取相場です。

古銭詳細 実勢価格 買取相場
昭和25年 試鋳貨 9,488USD(約105万円) 〜95万円
影打エラー 準未使用 50万円 〜43万円
70度傾打エラー 極美品 2,000円 〜800円
昭和24年 完全未使用 1,800円 〜600円

出現頻度の高い傾打エラーや通常の硬貨については保管状態がよかったとしても1000円以下での査定(買取)が一般的となっております。

一方、非常に珍しいアルミで作成された試鋳貨(見本貨幣)や影打エラーになると価値が一気に上がり数十万円から百万円弱での買取が期待できます。

価値の高い昭和25年銘の試鋳貨

画像は昭和二十五年銘の1円硬貨です。今回取り上げさせて頂いた1円黄銅貨とデザインは同一ですが、素材がアルミニウムとなっています。

直径は19.5mmと若干、小さくなっていますが、価値は非常に高く、以前アメリカで9,488USD(約105万円)で取引されました。そのため、もし本物ならば高額査定が期待できます。

価値の高い影打エラーの1円黄銅貨

画像は影打ちエラーの1円黄銅貨幣です。通常の表面のデザインが影打ちされている非常に珍しいもので現存数は数枚と言われています。

人気の高いエラーコインとなっており、こちらは2017年に約50万円で取引されました。

1円黄銅貨幣まとめ

いかがだったでしょうか?昭和に発行された1円黄銅貨はコレクターの間では価値が高くない事で知られていますが、エラーコインや試鋳貨(見本貨幣)については例外的に価値が非常に高く高額査定が期待できます。

通常硬貨については価値は高くありませんが、様々な古銭と合わせて売却すれば5000円を超えるような査定になる事もあります。今回の記事が古銭の売却や換金の参考になりましたら幸いです。

古銭・旧札の無料査定

家に眠っている価値のわからない古銭や旧札、引っ越しや遺品整理で見つかった昔のお金を売るなら古銭買取の福ちゃんがおすすめです。古銭や古紙幣を専門とする鑑定スタッフが多く在籍し、専門知識が高いことから高価買取してくれます。また、幅広い買取査定方法に対応しており「相談料」「出張料」「キャンセル料」などは全て無料、全国どこからでも無料査定を利用できます!

-昭和の貨幣, 昭和の硬貨(その他素材)

Copyright© 古銭の指針 , 2024 All Rights Reserved.